訪問診療
在宅医療が専門のクリニックです。
ご自宅や施設で療養生活が必要な人のために、医療・看護サービスを包括的に整えています。
訪問診療について

通院が困難な方のご自宅へ、医師が定期的に訪問し診察を行います。
月に2回お伺い致しますが、病状により毎週お伺いすることも可能です。
24時間365日、医師・看護師と連絡が取れる体制を整えており、緊急時には夜間・休日に臨時往診することも可能です。
訪問看護ステーションと連携し、病状に応じて看護師が毎日訪問できる体制が整っています。
入院が必要となった際には提携病院と連携を取り、入院するための手配を致します。
がん末期の方も積極的に受け入れており、在宅でのお看取りも行っております。
診療科について
内科・外科・循環器内科・神経内科・精神科・緩和ケア科
診療内容
在宅医療で可能なすべての医療に取り組んでいます。
●経管栄養管理(経鼻胃管・胃ろう)
●中心静脈栄養管理
●膀胱留置カテーテル管理
●各種ドレーン管理
●自己導尿指導管理
●在宅酸素療法指導管理(酸素機器の手配も行っております)
●人工呼吸器指導管理
●気管切開患者指導管理
●痰喀出困難の介助・指導(吸引器の貸し出しも行っております)
●がんターミナル
●がん性疼痛緩和指導管理(オピオイド持続皮下注を含む)
●自己注射指導管理
●血糖自己測定指導管理
●褥瘡処置、発生予防の管理・指導
●点滴、注射
●薬剤処方
●心電図検査、超音波検査、血液検査、尿検査、便検査、コロナウイルス抗原検査
●各種輸液ポンプ・医療機器・医材料の手配


お薬について
診療の際に処方箋をお渡しし、かかりつけ薬局での受け取りをお願いしています。
受け取りが難しい方は薬局からお届けすることも可能です。
費用について
お申込みから
初診までの流れ
よくある質問
提携病院
お問合せ・お申込み